Analyze log of weblog
メディア環境学 bloggers の皆さんの生態を、いろいろと想像することができます。
統計ソフトは、Analyze log -> analogというソフト。1時間おきにデータが更新されます。MACユーザーが極端に少ないようですが、MACだとうまく見えないのかな?
メディア環境学 bloggers の皆さんの生態を、いろいろと想像することができます。
統計ソフトは、Analyze log -> analogというソフト。1時間おきにデータが更新されます。MACユーザーが極端に少ないようですが、MACだとうまく見えないのかな?
GoogleがPyraを買収したことに関して、
願わくば、従来よりもより正確、詳細にメタデータ(タグ)付けが可能となったweblogと、googleのクローリング&インデックス技術が組み合わさって、本当に使えるsemanticなweb環境に一歩でも近づくものが出てきたら面白いなと思います。
- アイルランド企業が本格的な売り込みを開始 -
アイルランドでは、一般向けのサービスとして、カメラ付き携帯でのblogサービスが始まるようです。
アイルランドのNewBay Software(以下NewBay)が、カメラ付き携帯電話利用者が簡単にblogを始められる携帯電話事業者向けサービス「FoneBlog」の本格的売り込みを開始した。FoneBlogは今年1月に発表されて以来、世界で初めてのカメラ付き携帯電話向けblogシステムとして注目を集めていた。
weblogに特化した検索エンジン「DayPop」は、weblogの可能性をさらに広げてくれそうだ。
Word Burstsというランキングでは、最近二日間のインターネットにおいて、どんな言葉が話題になっているかをランキングしている。日本語に対応していないのが残念だが、ニュースサイト的要素が強い weblog 向きの、面白い試みだと思う。
次のステップとして、weblogを上手く活用すれば、検索者によって検索結果リストのRankingの順位が変わるような検索エンジンが可能ではないだろうか?同じ単語やフレーズを検索したときに、万人にとって結果が同じでなくてはならないという理由はない。blogとblog、人と人をつなぐ検索エンジンができたら面白い。
Harvard大学では、大学でのWeblog利用を本格的に推進するようです。学生や教員たちがBlogを用いて情報発信していくことで、研究の成果を共有していこうという試み。以外にも、大学で開設されているBlogはまだまだ僅かだとのこと。東大もさっさとやるべし。