2003年10月26日

SIMMONS HALL

さて、次の建築はサイモンズホール
用途は学部生の住居。
最近(訪れた当時)、できたばかりの建築だった。
基本的にはプレキャストコンクリートのカーテンウォールが正方形格子になっていて、
建築全体としては直方体の一部をそれより小さな直方体で貫いた形状をしている。
そのほかには曲面状の立体がこれに挿入されていて、
それが光をいれたり、階段を入れたりと建築要素のポイントとなっている。
ポーラス状と言うのはなかなかありがちなタイプではあって、それ自体にたいした驚きはなかったが、
それの使い方によっては、かなり多様な表情を空間に作れるかもしれない。

------------------------------------------------------------------------------------------------
notes
building name : Simmons Hall , Massachusetts Institute of Technology
completed year : 2002
architect : Steven Holl

Posted by momo at 2003年10月26日 13:12
Comments

ad送付さんきゅ。5秒くらい見て静かに閉じました。奮闘を期待しています。コンテンツの話ですが、+kが日記的にコメント書けるページが欲しいな。メモ帳代わりに使いたいっす。今度アップロードの仕方等教えてくれえー。
(非常に個人的な問題かも・・・。)ついでにこのページの写真の表示位置ですが、どうも座標値が一番上に設定されてるらしく、いつも俺の画面でみるとロールバーがかくれてしまいます。若干下目に設定してくれると見やすくなると思ったりします。善処できたらよろしく。

んで、やっとコメント。
これ。今言ってみたい建築、第3位です。
ポーラス上と一言でいってしまうとそのまんまですが、実際に作るとなると、形状をフィックスするのにちゃんと幾何学におとせないといけなかったりするし、ホント中の有機的な形をよく施工できたなーっという感動が一つ。最近は3Dソフトが発達してるから簡単なのかな・・・。あとは世相的なもの。外装に見られる色窓は間接光に利用してるんだけど、平面と照らし合わせると実際結構適当なんだ。日本だと建築家にある程度デザインはゆだねられるんだけど、やっぱり、外観に大きく関わってくる要素だと説明責任みたいなものがあって、そうなるとなかなかこんな感じにはなりにくい。あとは矩形じゃない形の裏側がどうなってるのかしりたいな。ザハとかだとホント全部PSとかになってて、これでレンタブル比とか大丈夫なの???って思っちゃう。もっともザハに頼むような施主はそんなこと関係ないんだろーけど。やっぱ、建築楽しむなら海外なのかなーなんて思ったりします。らーめんなんてだいっきらい。んじゃ。

Posted by: lap+k on 2003年10月27日 12:37
Post a comment