September 22, 2007

国境を越えて再び中国へ!<Jiamusi(佳木斯、ジャムス), China>


IMG_0124.jpg
(ロシアからの船を降りて中国へ!)

昨日予定通り、ロシアから国境を越えて中国に入りました。
ハバロフスクから船で1時間少々アムール川を上っていくと、そこは中国。国境を越えた瞬間に完全に賑やかな中国社会に戻り、不思議だったり懐かしかったり。ついさっきまで西洋っぽいハバロフスクにいたのが信じられなくなりました。

IMG_0058.jpg
(ハバロフスクの乗船所。川の上の緑の建物の中で出国審査。ロシアは列車のチケットなどすべて大切に保管しておけといわれていたので審査も厳しいかと思ったら、全然あっさりにこやか)

IMG_0074.jpg
(船の中。ロシア人の中国買い物ツアー客みたいな人たちばかりで、全然国境を越えるという感じがしない)

IMG_0100.jpg
(船の中から見たアムール川。アムール川は、中国・ロシアの国境を成してそのあとオホーツク海に注ぎます)

国境の町は撫遠(Fuyuan、フーユエン)で、そこからさらに6時間バスに乗って少し内陸の町・佳木斯(Jiamusi、ジャムス)まで行き、昨日はそこに泊まりました。中国の物価の安さに感激。昨日の宿はいわゆる"招待所"と呼ばれる中国っぽい安宿ですが、ハバロフスク一泊分でここに2週間近くいられます。しかもこの宿、普通の安宿なのに、なぜか部屋にLANケーブルが設置されていて、ノートPCをつないでネットし放題!田舎町なのにびっくりです。

IMG_0162.jpg
(撫遠の町にはロシア人の買い物客がいっぱい)

今日はこれからハルビンまで移動予定。またバスで6,7時間ほど。ハルビンではみたいものもいくつかあって、何か取材などもしたいなあと思っているため、何日か滞在することになりそうです。

モンゴル、ロシアで言葉が通じない世界での旅の不自由さを実感しました。昨日中国に戻ってきて、とりあえず言いたいことがなんでも言える環境がとてもうれしいです。ロシアではそれで結構ストレスたまった気が......。中央アジアはまたロシア語が通じそうな世界なので、フレーズブックみたいなのを買っていく予定です。

あと、モンゴル、ロシア両国を見て、中国ってやっぱりひときわ汚いことを実感(笑)。ここ数年感覚が中国基準になってたけど、ロシアから中国に入って、バスの中で誰かが激しく痰を吐いている音が絶え間なく聞こえてくるのは、ちょっとまいります。トイレのすごさにも舌を巻きます。ま、数日で慣れそうですが。それでも、やっぱりぼくは中国にはすごい親近感が沸くので、戻ってきてちょっとほっとしてます。

IMG_0178.jpg
(夜のハルビンビールと餃子。久々の中華、おいし~い)


Posted by ykon at September 22, 2007 8:32 AM | トラックバック
コメント

近ちゃん、もっちゃん、おかえりなさい。ご無事でよかったです。中国に戻ってきてくれたというだけでもなんだかうれしいです。招待所っていうところは外人も泊まれるんですね。上海にもよく看板ありますよね。ハルピンというと、最近ハルピンビールにはまっています。体に気をつけてよい旅を、、、。そうそう私たちが一緒にいった「でんでん」リニュアルして焼酎の店になりましたよ。ますます日本人いっぱいです。私は工程技術大学の中国語講座に通い始めました。朝、757路の満員のバスにのって登校しています。中国語に対しては『無駄な抵抗』って感じもするのですが、ちょっぴり学生気分になっています。ではまた、、、。

Posted by: ishijima at September 22, 2007 12:18 PM

>ishijimaさん

どうも!無事戻ってきました~。中国はどこにいても中国ですね。ハルビンでも上海と同じ感じですごしています。招待所はどこも、外国人も泊まれますよ。泊まりたくないところが多いですが(笑)。今日は夜に列車で大連に向かいます。昆明時代の知り合いがすんでいるので、あえたらなと思っています。中国語講座、がんばってください!中国戻ってきて、やっぱり言葉が通じるっていうのはその国を知る上で本当に大きいなあと実感しています。そのせいで、もうひとつ何か言語を学びたいなと思い始めています……。上海の秋、心地よくお過ごしください。

Posted by: Yuki&Motoko at September 25, 2007 2:10 PM
コメントを投稿









名前をクッキーに保存?


画像の中に見える文字を入力してください。