Syndicate this site ATOM (XML) Syndicate this site RSS 2.0 (XML)

« at Delhi, India on 21/Oct/1999 | Blog's TOP | at Delhi, India on 25/Oct/1999 »

at Delhi, India on 25/Oct/1999

Posted by snotch at June 10, 2007 8:28 PM
 パキスタンとバングラディシュのビザの取得をしたり、家族や友人に葉書を書いたり、中国で出会った旅人に再開しておしゃべりしたり、カルカッタ(コルカタ)行きの寝台特急列車の切符をとるのにインド人と根性比べをしたり、インドカレーやフルーツやマクドナルドの7ルピーのソフトクリームを堪能したりしていたら、あっという間にデリーでの数日が過ぎてしまった。崩しかけていた体調はいきおい復活して、何となくガンガー(ガンジス川)がベンガル湾に注ぐところを見に行ってみたかったのと、ダッカのイラン大使館では期間の長いイランビザが取得できるという情報があったのとで、とりあえずバングラディシュに行くことに決めた。

 インド平野部での地上の長距離移動は寝台列車が一番。バスという方法もあるけれど、ちょっと都会を離れると舗道の状態がいまいちだし、乗り心地と信頼性の点で断然鉄道に軍配が上がる。インド国産TATAのバスは趣があって好きだし、誇り高き職人気質の運転手のテクニックも素晴らしいけど、良い席が取れるかどうかは運次第だし、横になれないし、そもそもデリーとコルカタ(カルカッタ)を結ぶ路線が無いので何回乗り換えて何日かかるのかわからない。それはそれで面白いかもしれないけれど、そこまでバスにぞっこんではないので、デリー - コルカタ間の1446kmを約24時間で走るPOORVA Expressという寝台特急列車でコルカタへ向かうことにした。

 夕刻、寝袋とフィルムの詰まったバックパックを背負い、カメラ一式が入ったカメラバックを肩から掛けて、出発の30分ほど前にデリー駅に到着。インドで指定席のある列車に乗車する場合、大体出発の30分くらい前になると列車の各号車毎の搭乗者のリストがプラットホームの掲示板に張り出されるので、乗客は自分のチケットを照らし合わせてシート(ベッド)の位置を確認するようになっている。リストには、名前と性別、年齢が掲載されているので、自分の前後の人物の属性を見れば、これから自分が座るであろう座席の雰囲気が大まかに想像つく。チケットにも座席番号が書いてあるので改めてリストで確認することも無いのだけど、自分の周りにどんな人が座るのかっていうのはやっぱり気になる。
自分のシートの前後周辺を確認すると、前後3人くらいはツーリストと思われる外国人の名前が並んでいる。本当のところは分からないけど、外人は外人でかためておけば、少しでも列車内のトラブルが減るだろうというインド国鉄の配慮ではないかと勝手に想像しながら、列車が入ってくるのを待つ。

 出発の15分前、ゆっくりと列車がホームへと入ってきた。そもそも列車の大体が指定席だし、列車がまだ止まっていないというのに、気の早いインド人たちは、ステップに飛び乗ってドアをこじ開け、ひょいひょいと列車の中に吸い込まれていく。

 インドの寝台車の車内は、三人掛けのシートが向かい合わせになった空間が一つの単位となって半個室のようになっていて、その単位が廊下に沿って並んでいる。昼間のうちは、三段式ベッドの一番上は網棚代わりの荷物置き、中段のベッドは折り畳まれてシートの背もたれ、下段のベッドはシートの座面にとして機能しているが、夜になるとシートの背もたれを中段のベッドとして組み立てて、即席3段ベッドを作るシステムだ。隣の空間の同じ段で寝ている人の寝息がかからないように、向かい合わせシートの空間同士は天井までの壁で仕切られているので、大体四畳半くらいの大きさの個室といった雰囲気だ。ただし、廊下とは何の仕切りも無いので完全な個室とまではいかない。

 水とビスケットを購入して準備万端。いよいよ自分の座席へ到着すると、外国人だけのはずの空間に既にインド人が3人。他人の指定席を勝手に陣取ることはインドで普通に良くあることなので、そのときは特に気にしなかったけれど、振り返って思うに盗難劇は既に始まっていたんだな。