August 26, 2003

旅行、座礁、初アメリカ人

mandm.jpg
(マーガレットリバーで)

yukisea.jpg(ヤランガップの海)

先週日本から友達が遊びに来て、一緒にバンバリーの南に位置するマーガレットリバー&オーガスタに行ってきました。車をレンタルし、2泊3日の楽しい旅行でした。日本にいたときは、車なんて怖くて運転できませんでしたが、今回久しぶりに1時間近く運転しました。1時間運転しても、右折も左折も一つもなく、ひたすら100キロで走り続けるという感じでしたが、良い練習になりました。

旅の途中、海岸からクジラを見つけました。9月頃から、南極海にいるクジラが、繁殖のために、北の暖かい海に移動するそうです。その頃にはバンバリーの辺りでもクジラが見られるかもしれません。
whaleblow.jpg
(真ん中のしぶきがクジラの潮吹きのはず!)

さて、イルカやクジラは移動の際、誤って陸に向かって泳いで座礁してしまうことがあります。前回の写真にもあったとおり、ここドルフィンセンターでは、子供達への教育も行なっていますが、座礁したイルカクジラをどうやって救助するかもそのプログラムの一つです。そのとき、座礁したイルカの役を演じるのがボランティアです。昨日、私にもその役が回ってきました。夏になると、ボランティアはウェットスーツを着用し、子供達の手で海に放り込まれるらしいですが、さすがに今の時期にはそこまでしなくても良かったです。あ~よかった。
strand1.jpg

strand2.jpg

では、また。

素子

colour.jpg
(マーガレットリバー付近の道端には野生のカラーが!)
-----------------------

ボランティア仲間にこないだニューヨーク出身の女の子が加わりました。現在バンバリーでベビーシッターの仕事をしながらその合間に海にやってきているということです。実は彼女が、ぼくらがこっちに来てから初めて会ったアメリカ人でした。

アメリカ人はあまり旅行をしない、と以前聞いたことがありますが、確かにこれまでアジアなどの国々でアメリカ人に会ったことはほとんどありません。単純にアジア方面は距離があるからなのかもしれませんが、それを差し引いてもアメリカ人旅行者は少ないように思います。

その反面、日本にいてもオーストラリアにいても、アメリカ人ほど話に良く出てくる外国人はいないでしょう。映画を見ていても、ニュースを見ていても、気づくとアメリカ人だった、ということが少なくありません。子供の頃も、外国人=アメリカ人みたいな意識が確かにあった気がします(もちろんそれは当時の日本の状況によるのでしょうが)。

それなのに、というかそれほどアメリカという国の存在が大きいのにもかかわらず、そして今、この田舎町でこれほどいろんな国の人に会っているのにもかかわらず、ほとんどアメリカ人に会わないということがなんだか不思議に思えたのです。

そして、日本で聞く英語はアメリカの発音ばかりの気がしていたのに、アメリカ以外の国でアメリカ人のナマの英語を聞く機会がなんと少ないことか、と改めて感じています。

これまでいろんな国の人とアメリカの話にはなりましたが、アメリカを良くいう人にはまだあっていません。それはもちろんここ一年ぐらいの間にぐっと強まったことなんでしょうが、アメリカ人は旅行しづらいだろうなとよく思います。もともと旅行をあまりしないのだとしたら、ますます海外からは足が遠のいてしまうだろうし、さらに孤立化が進んでしまうだろう気がします。2ヶ月経って初めてアメリカ人と会って、そんなことを感じました。

……オーストラリアやイギリスの英語に慣れてきた今、ニューヨーク出身の彼女の発音は新鮮でありながら、しかしやはり身近でもあるんですよね。これはぼく個人の問題なのか、日本人共通のものなのか、などと考えてしまいます。

なんだかうまくまとめられませんが、とりあえずこの辺で。
ではまた!

雄生

boy1.jpg
(上の座礁の話を聞いていた小学生の一人。とてもかわいかったので。)


Posted by ykon at August 26, 2003 7:49 PM | トラックバック
コメント

素子ちゃん、旦那さん、お元気ですか?
ホントに楽しそうだなー。うらやましい限りです。
まだまだ朝晩は寒いのかしら?

最近、ニュースで見たのですが、日本では、夏ごろ漁船網に絡まっていたイルカがダイバーに助けられ、その後、人なつっこく、ダイバーと遊んでいたそうです。(恩返しイルカって呼ばれてたそう)今度はそのイルカがモリでさされ、そのモリが刺さったまま弱っているところを救助、手術をして、現在は横浜の水族館で治療中。ひどいことをする人がいますよね。イルカも人間不信になるんじゃないか?とちょっと悲しくなりました。

オーストラリアのような子供に対する教育が日本では足りないなーって素子ちゃんの写真を見て思いました。やっぱり日本は住みづらい。

私の方は残り一週間、準備もだいぶ終わりました。あとは体調に気をつけて乗りきります。写真できたら送りますね。

またHP、遊びに来ます。体に気をつけて。

Posted by: キワコ at September 5, 2003 3:56 PM

Calene! Good to hear from you. Thank you for your comment. We miss you, too. We met one guy from SDA church here and it reminds me of you and the staff there. You can ask Masato to translate the Japanese to English!!
Will write you more later by e-mail.
Bye for now!

Posted by: Motoko&Yuki to Calene at September 6, 2003 9:21 PM

きわこちゃん、コメントどうもありがとう。ついさっきメールを出したので、そちらも見ておいて。
こちらはまだ朝晩はヒーターがいるくらい寒いよ(ヒーターないから震えてるけど)。昼間は20度以上まで気温が上がることもあって、すでに水着で泳いでいるオージーもいるけどね。日本人にはまだ早いかな。
バンドウイルカはほんとに人懐っこい。記憶力も優れているらしく、3年ぶりに会ったボランティアのことを覚えていたという話を聞いたよ。きわこちゃんはバンバリー来たことあったっけ?また遊びにおいで。
では、また!体調崩さないようにね。1週間後に旦那様になる彼にもよろしくね。

Posted by: 素子 at September 6, 2003 9:29 PM

近藤(雄生)さま

カリフォルニアで免許とって、ついに車買いました。
アメリカにきて2ヶ月が過ぎたのですが、まったく
英語が上達しないためへこんでいます。どうしたら
まともな英語が話せるようになるのか教えて下さい。
それはそうと、今まで一ヶ月ほど、韓国系アメリカ
人の友達の家にホームステイしてました。エスニック
アジア人同士仲良くなりやすいというのはあるのだ
けど、それはそうと、日本-韓国(-中国)の関係
というには、嫌悪と嫉妬と畏怖が入り混じっていて
面白いなぁと思いました。海の写真きれいだね。特
に鯨のやつ。

とりとめないですが、中井。

Posted by: 中井 at September 11, 2003 4:23 PM

コメントありがとう。
いやいや、おれの英語も別に上達してません。英豪人たちの会話になかなか入れずたまにシュンとなってます。でも、ヨーロッパから来た人とかと話してると、お互い母国語でない同士、スラングとかも少ないせいか話せるようになった気になれる。しかし、やっぱりスラングを理解できないとなかなか先に進まない気はするよね。
車かあ、いいなあ。おれたちも車があれば、もっと動き回れるのにとよく思ってます。

こっちでは日本人以外のアジアの人とはほとんど話してない気がする。イギリス、スイス、オージーが中心で。最近は捕鯨のことを書こうと思って下調べを進めていて、たまに彼らと議論してます。捕鯨っていうのは日本人が目の敵にされがちなネタなのでいろいろと考えさせられます。

じゃ、またね。お互い元気にやっていこう。サンフランシスコの写真とか、また時間あるときにでも送ってくれ。

こんどう

Posted by: 中井へ at September 11, 2003 6:49 PM

雄生君、素子さん
久し振りにHP見ました。元気に頑張っているようで何よりです。鯨の話、面白いでした。私もいつも欧米の連中に何故、捕鯨だけを厳しく禁止にするのだ。賢いといえば、牛だって全部動物は同じだ。鯨は1日に大量の小魚を食べるので、あまり数が増えると、そちらが枯渇してくる。と言って正当性を主張しますが、理解はしてくれませんね。大体、欧米人は鯨を食べる習慣がないし、過去にも無かったのでしょう。
私は、乱獲はいけないが、一定の数量が確保できるてよう管理捕獲は許されるべきと思いますが。
素子さんはイルカを愛し、そちらに行ったのもそれが、元だと聞いて成る程と感心しました。
ロビさんはケンアンズからフロリダに住む私の親友を遥遥訪ねてくれ、今その帰途立ち寄ったハワイにいます。マルコムも親父に会いにハワイに飛んで行ったようです。彼も忙しく、なかなか自由な時間が取れないと言ってました。
来週は美代ちゃんの展示会を見に行きます。
では、お元気で、伸び伸びとオーストラリアの秋を楽しんでください。                瑞 人
             

Posted by: 井畔 瑞人 at September 12, 2003 9:43 PM

ユウキさん、モトコさん、たいへんお世話になりました!パースに戻ってからは、バンバリーとイルカが恋しくて仕方ありません。今度は真剣にボランティアしに戻ろうかと検討中。このメールを読んでくださるとよいのですが。質問。バンバリーでシェアハウスって、見つかりますか?バッパー生活はキビシイので。ミナコ

Posted by: Minako at January 9, 2004 9:21 AM
コメントを投稿









名前をクッキーに保存?


画像の中に見える文字を入力してください。